top of page
概要
活動理念
2006年に多摩市の和田公園に隣接した住宅地に発足した自治会です。
当自治会の活動内容を広く知って頂くため、ホームページを開設いたしました。
発足当初は、子供向けの交流イベント実施をメインしておりましたが
現在は、自治会活動の見直しを行い
防災・防犯活動に主眼を置いております。
年間行事
-
総会、引継ぎ 4月
-
資源回収 毎月第3土曜
-
清掃デー 5月・11月
-
和田地区合同防災訓練 11月
収入と支出
当自治会は、会員の皆さまからの会費と
自治体からの助成金で活動を行っております。
年会費のうち1世帯あたり730円が、
和田自治連への分納金に充てられ、消防団の活動費となります。
また、消防の指導の下、自主防災組織メンバーによって、自治会内には配置されている消火器の費用も自治会から支出しております。

-
自治体加入世帯数は、50世帯として算出。
-
自治会費は、1世帯あたり年間1,000円(令和7年度予定)として算出。
-
お祝い金は、夏祭り・どんど焼きに各5,000円を支出。
-
防災備品費には、消火器買い替え費用などの積立金も含む。
清掃デー
多摩市では春と秋の年2回、
まち美化キャンペーンを実施しています。
当自治会でも5月と11月に、ミニ和田公園と、
自治会内道路および和田中通り歩道の清掃を行っています。

和田公園(上)
通称:ミニ和田公園

和田公園へ続く階段

和田中通り・自治会掲示板
bottom of page